インフルエンザの予防接種は終わりましたか?皆さん過去に一度はインフルエンザになった事があると思いますが、あの辛く耐え難い状況にだけはなりたくないと思っているはずです。
しかも子どもにうつしたら非常に厄介!泣いてばかりでご飯も食べず、夜中に何度も起きてしまう。そして親もインフルエンザで起き上がるのもやっと・・・まさに地獄絵図!
ダウン症の場合、多少の免疫障害があるので重篤化したら本当に危険。もう色んな意味でインフルエンザの予防接種を受けない理由はありません。
と言うことで、先週末家族全員で受けに行ってきました。アップ君は手術後4週間は受けられないので、今週末にまた行ってきます。
しっかし福岡は予防接種の料金が高い!!大阪に住んでた時と比べて倍の値段します。
ほぼベルトコンベアに乗ったマグロ状態で注射をバスバス打たれまくるインフルエンザ予防接種。
なんと1回3,000円!九州大学病院なんて1回3,600円!さらに12月から5,000円に値上げですって。まあ治療ではないので健康保険が適用にならないのはわかりますが、少々高いんじゃないですか?さらに子供は2回打つんですよ!
私に妻にお姉ちゃんにアップ君全員の予防接種にかかる費用は以下の通り。
私:3,000円 妻:3,000円 お姉ちゃん:6,000円(2回分) アップ君:6,000円(2回分)
合計18,000円でございます。
ちょいと高すぎやしませんか?
高くてもやさしい看護婦さんに打ってもらえるならまだ許せるのですが(笑)先生もあまりの忙しさに適当に打つから痛いのなんの!
痛さのあまり先生の方睨んだら、鬼の形相で働いてらっしゃいました。そりゃ相当な人数来てましたから、疲れてるんでしょうね。
先生お疲れ様です!来年もよろしくお願いします。
そして痛い腕をさすりながら、お姉ちゃん頑張ったご褒美に大好物の”一風堂”へ
博多に来て色んなラーメン屋に行きましたが、やっぱり一風堂が一番美味しいと思ってしまいます。
もし博多の美味しいラーメン屋あったら紹介してください。
予防接種から終始寝ているアップ君。のんきなもんだね~。