みなさんニュース見ました??
会社の後輩が突如ラインでこの情報を送ってくれました。
その情報はなんと!
緑茶によりダウン症の認知能力向上の研究結果を発表
このニュースを見て、”緑茶を飲ませよう!”と思った人も多いのでは?
緑茶に関して色々調べたので、今日は記事に書かれた内容を少しまとめたいと思います。
注目の記事の一部を引用
正確にはYahooニュースを確認していただきたいのですが、一部重要なポイントだけ引用します。
緑茶に含まれる成分にダウン症候群の患者の認知能力を向上させる効果が確認されたとする研究結果が7日、発表された
緑茶に含まれている化合物「没食子酸塩エピガロカテキン」によって、脳の神経細胞の接続方法に改変が起きた
今回の研究結果は「治癒」とみなすべきではないが、患者個人の「生活の質」の向上につながるツールになり得る
ダウン症患者84人を2つのグループに分け、一方には没食子酸塩エピガロカテキンを45%含有するカフェインレス緑茶サプリメントを服用した上で、毎週オンライン上の認知訓練を受けてもらった。もう一方のグループにも同じ訓練を受けてもらったが、服用したのはプラセボ(偽薬)だった
記憶パターンや言語想起、適応行動など幾つかの項目で、緑茶サプリを服用したグループの評価の方が著しく高かった
今回の研究成果について「大きな前進」としながらも、安全性と有効性を確認する必要性を指摘している
最後に「安全性と有効性を確認する必要性を指摘」と書かれているので、他の部分に影響がないかこれからも研究が続けられるみたいですね。
当然過剰摂取は控えた方がよさそうですね。
没食子酸エピガロカテキンとは?
まず読めません(笑)
没食子酸エピガロカテキン(もっしょくしさんエピガロカテキン)と読み、英語表記は”Epigallocatechin gallate”でEGCGと略されます。
緑茶にとても多く含まれている成分で、紅茶には含まれていないそうです。
この成分はダウン症の認知能力向上だけでなく、がん予防やHIV治療にも有効的だと研究結果が出ているようで、親が飲んでも様々なよい効果をもたらせてくれそう。
アップ君、一緒に飲もうぜ!
没食子酸エピガロカテキンに関する商品は?
Amazonで調べてみました。
エピガロカテキンの名前が商品名に入った緑茶がこちら↓
ただお茶ならEGCGはどれでも含まれているみたいなので、この商品でなくても良さそう。
エピガロカテキンで調べて、レビュー評価が高く安かったのがこちら↓
水だしできるので、これからの季節には最適ですね。熱い緑茶は子ども達あんまり好きにならないですよね?
水だしポットが付いていない商品もあるので、書い足しも簡単そうです。
EGCGサプリメントはこちら↓
サプリメントの接種が本当に良いのかは解りません。そもそもアップ君は錠剤飲めません(汗)。
我が家は途中に紹介した水だし茶ポット付きのお茶を購入しました。
追加:お友達の助言でカフェインレスの緑茶が良いのかもって話になりました。
こっちも買おうと思っています。
認知能力向上と言う事は・・・
緑茶でダウン症の認知能力が向上・・・と言う事は親の認知能力も向上してくれるんですかね?
最近アルツハイマーじゃないか?と疑うぐらい妻の認知能力が低下しています(笑)
「あれ?今何しようとしたっけ?」 「あれ?キッチンになに取りにきたんだっけ?」 「あれ?メガネどこ?(かけてる)」
ちょっと私たち親も認知能力を高めるために、アップ君と一緒に飲んでみます。さて妻の認知能力に変化はあらわれるのか?ご期待あれ。
私も、緑茶探してました。カフェインレス。
パパが注文したものはカフェインレス??カフェインレスなら同じもの注文しようかなぁ・・・・
そっか!カフェインレスじゃないとあかんね。
オーガニック緑茶を探して買っちゃった(><
カフェインレスやったらこっちかな。
カフェインレス緑茶
もうちょっと探してみる。いいの見つけたらお互い共有しましょ!
私にも共有して!!
情報クレーーー!!!
何個か試してみて、普通に飲めてるやつ共有するわー(^.^)
調べるとやっばり子供にはカフェインレスがいいよう。カフェインレスの粉末を購入。
明日は久々、ふわふわいってきまーす!
アップ君よりアップママ飲まんといかんやよろーあーありゃ、ヤバイけん
今度はムツオママが作ったお弁当を出すからよろしく!
[…] ダウン症者には緑茶成分が効く!? […]