2歳~

幼稚園が決まった!園長先生からの言葉にダウン症児アップ君一家号泣

ダウン症,幼稚園,プレ,決まった,申し込み,アイテム,ブログ

ダウン症児の幼稚園選び、それは多くのパパママが悩まされる大イベント。心ない差別を受けたり、遠まわしに断られたり。

そして2013年8月18日生まれのアップ君。来年で3歳になります。

 

生まれた時には想像もできなかったのですが、いよいよプレ幼稚園に通い出す年齢です。

アップ君もそんな年齢になったんだな、と浸る気持ちとともに、『断られたりして決まらなかったらどうしよう・・・』と不安を夫婦で漏らしていました。

その幼稚園決定までの流れを今日は書きたいと思います。

 

第一優先はお姉ちゃんが通う幼稚園

現在年中さんのお姉ちゃんが通う幼稚園。ここは妻が数十年前に通っていた幼稚園で親子2代でお世話になっています。

アップ君もぜひこの幼稚園に通わせてあげたい!妻・お姉ちゃんと同じ幼稚園に通わせてあげたい!来年お姉ちゃんは年長さんに上がり、アップ君はプレ幼稚園。もしここに通えれば、一年間だけですが、同じ場所に通えます。

運動会等のイベントにアップ君も連れて行っているので、園長先生を含めた先生方はアップ君に会ったことがあります。ただ『この子ダウン症なんです』とは言ったことがないので、先生方が気づいているかどうかわかりません。

さてこの幼稚園はダウン症児の受け入れをしているのでしょうか。妻が先日園長先生に聞きに行ってくれました。ドキドキの瞬間です。

もしダウン症を理由に断られたら・・・・お姉ちゃんはあと1年通わなければならないので、少し気まずくなるかもしれません。それも困りもんですね。

ちなみに現在ダウン症の園児はいません。

 

園長先生に聞いた!やさしい一言に一家号泣

妻:園長先生、お聞きしたいことがあるのですが・・・

園長先生:どうされました?

妻:実は来年3歳になる息子がダウン症なんですが・・・・

園長先生:あー、はいはい。

妻:来年プレ幼稚園受け入れてもらえるのでしょうか?

園長先生:ん?全く問題ないですけど?○○日が申し込みだから、早く来ないと締め切られちゃうよ(^^

・・・・何を気にしているの?と言わんばかりの返答でした。

 

できればプレ幼稚園だけじゃなくて、そのあとの3年幼稚園も通って下さいね。ストレートに年少・年中・年長と進級できるかどうかは解らないけど、その方がアップ君の成長をしっかりと見て保育できるから。

 

極めつけのセリフがこちら↓

障害のあるお子さんが教室にいると、みんな明るく優しくなるから、すごくいい影響があるのよ。ぜひ申し込んでね。

この一言を聞いてアップ君ママ号泣。東京出張中の私に連絡をくれたアップ君ママ。報告を聞いて私も号泣。私たちの心配は取り越し苦労だったようです。

 

通い始めた後の心配

ほっと一息ついたアップ君一家に新たな不安がやってきました。一緒に通園している子供たちやパパママさんたちの目線です。

イジメられないだろうか?障害者に対する偏見や差別で、パパママさん達と仲良くできないのでは?そんな不安が頭をよぎります。

 

最近幼稚園に通うダウン症児のブログを読み漁っているのですが、たぶん今抱えている不安も取り越し苦労になりそうです。

 

不安もありますが、楽しみが大きい。早く幼稚園へ元気に通うアップ君の姿を見たいですねぇ。

 

 

まだ最大の難関が待ち受ける

プレ幼稚園に入れる事がわかったのですが、その前に最大の難関が待ち受けています。

前日から並ぶ申し込み戦争

に勝たなければ、当然入園できんとですよ!ダウン症だから特別扱いなんてあるわけないのです。

 

アップ君ママに夜中並ばせるわけにはいかないので、当然私が並ぶ事になります。

持参アイテムを書きだしますので、もし足りないお勧めアイテムがあったら教えてください。一晩を乗り切るために!

 

①イス

幼稚園がイスを用意してくれるそうです。しかし詳しく聞くと、、、園児用のイスですって(笑)

10時間もあのミニチュアイスに座っているオッサンを想像してみてください。恐ろしいので、キャンプ用のイスを買って臨みます!

 

②寝袋

並んだ経験のある先輩パパママに聞いたら、23時を超えると寝袋で寝ているパパが多いそうな。使うかどうかわかりませんが、一応買っていきます。

 

③ゲーム

スマホゲームは少しやりますが、ゲームソフトって何年買ってないだろう・・・。でも10時間の暇つぶしにゲームは必須と考えます。

直前に大人気ゲーム”モンスターハンター”が発売されるみたいなので、買ってみたいと思います。

35歳のおっさんが、夜中幼稚園でゲームをする。異様な光景です(笑)

 

④食料飲料

これは生命維持するためには必須でしょう。妻にオニギリ握ってもらって持っていきます。

 

⑤その他もろもろ

35歳オッサンの腰は、10時間の耐久に耐えられるのか?なるべく腰に負担のない環境を整えなければ!

 

 

さすがに11月下旬の夜中、星空の下は寒すぎでしょう。ホッカイロ等の防寒アイテムは必須です。

 

iPhoneに映画を取り込んで見る予定なので、モバイルバッテリーは必須。

 

そんなこんなで、いよいよ迎えるアップ君の幼稚園申し込み。

これだけブログ記事書いて、結局人数オーバーで願書提出できなかった!なんて事がないよう、その日は気合い入れて臨みます。

またその様子もブログに書きますね。

 

POSTED COMMENT

  1. まるこ より:

    いつも楽しく読ませてもらっています。
    アップ君、幼稚園なんですね~。

    私の仕事の関係でうちの子は4月から保育園の予定ですが、上の子の申請の時はすんなりいったものが、今回はなかなか…上の子は健常なので当たり前か。預かる側にも事情があるのだとは思いますが、だったらホームページにある「障がい児保育あり」って何なのかため息が出ます。

    詳しく内容を打つと凹みそうなので省きます。

    息子にとっていい選択ができるよう、連休明けからまた動きます!
    願書取り、頑張って下さい(^^)

    人様のメールで愚痴ってしまい、申し訳ありません。

    • まるこさん
      私の周りも保育園で苦労されているかたがいらっしゃいます。
      幼稚園の方が受け入れ態勢は整っているみたいですね。
      ”障害者は受け入れ出来ません”って言っている保育園に入っているお子様は可愛そうな気がします。
      こっちから願い下げですわ(--;

      いつでもなんでもコメントお待ちしています!
      がんばってください!

      • まるこ より:

        返信ありがとうございます。
        勢いで打ったコメント、なんだか恥ずかしいですね、読み返すと。

        保育園のことと並行して、某県の教育委員会の方の発言をニュースで知り、さらに追い討ちかけられたというか…いろいろ考えすぎてしまいました。うちの子はお荷物みたいなものだから保育園決まらないのかな、とか。

        私がダウン症児の親になり、早いもので6ヶ月になりました。自分が一回死んだような状態からここまで生き返ってきたのも、数々の出会ったブログのおかげです。
        子どもも二人ともとても可愛くてなんだかすっかり大丈夫、だと思っていたのですが、それは家の中の狭い世界だったからなんだな、と今更ながら気付きました。保育園のことなんて序の口でこれから先いろいろなことがあるんだろうな、と改めて気付きました。

        私の自治体は以前も書いたかと思いますが、療育は早くて1歳半から、親の会も活発ではないようで、ダウン症の本以外ではリアルな情報はブログ頼りです(親の会にも可能な限り参加していますが、他の障がい児を育てている方と一緒のこともあり、世界が広がることもありますが、ダウン症特有の自分の不安に対する答えがなかったり)。療育とか国で全部同じようにならないかな、とよく思います。

        なんだか長くなってしまいごめんなさい。
        これからもたくさんブログを読み、楽しく暮らしていきたいと思います。

        更新楽しみにしています。

  2. 愛のパパさん より:

    日が合えばオールに付き合いますよ!

    • 愛パパと一緒ならオモシロそう、暖かそうだし(^^
      今回はお気持ちだけで。もしかしたらモンスターハンターにドハマリするかもしれませんし(笑)

  3. タカニホ より:

    お初のメールです。
    いつも拝見させて頂いています。
    アップ君
    良かったですね( ´ ▽ ` )ノ。
    いろんな方のブログにも
    記載されているように
    この時期の幼稚園
    保育園探しは大変です。
    長男は保育園探しが
    吐血しそうなほどに
    大変だったの

  4. タカニホ より:

    すみません。
    途中で切れてしまいました。

    吐血しそうなほど
    大変でした(苦笑)。
    それを一度で充分なはずが
    2度経験しました。
    だからこそ
    これからのお子さんが
    少しでも受け入れて下さる
    話しを聞くと
    嬉しく思います。

    アップ君パパ。
    願書提出ガンバって下さい。
    応援してます

    • タカニホさん
      コメントありがとうございます(^.^)
      やっぱり皆さん大変な経験をされているんですね。アップ君一家はとても幸運だったのだと改めて感じます。

      幼稚園も保育園も、障害を理由に断られないよう頑張って変えていかないと!

      アイテムは万全に整えましたので、願書提出頑張ってきます!

  5. […] 参考ブログ:幼稚園が決まった!園長先生からの言葉にダウン症児アップ君一家号泣 […]

まるこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です