
2014年10月1日 このDown and UPはスタートしました。あれから早2年ですよ!歳とると1年の経過が早くなりますよね。
皆さんに応援していただいて、2年間続ける事ができました!ありがとうございます。
今日は2年目の1年間でどれほどの人がDown and UPを見たのか等分析結果と、ブログを続けてよかった点悪かった点を書いていきます。
興味あれば見てやってください。
1年間の分析結果
2015年10月1日~2016年9月30日までの1年間、どれほどの人がこのブログを見てくれたのか?世界のどこから見てくれているのか?などなど、分析結果を公開いたします。
総ユニークユーザー数
1日に2,000人以上見に来てくれるDown and UP。1年間にしたら相当な人数となりました。
※1日1人1カウントです。同じ人が何回も同じ日に見てもカウントは1つ。
802,669人
とても多くの方に見ていただき、嬉しいと共に、身が引き締まる思いです。
見ている国ランキング
アクセスしている国もGoogleのシステムで確認する事ができます。
ほとんどが日本なのですが、海外からも結構な人が見に来てくれています。
- 1位:日本(98.51%)
⇒と言う事は100人中1人以上は海外から見てくれているんですね!
- 2位:アメリカ(0.53%)
- 3位:イギリス(0.09%)
- 4位:オーストラリア(0.09%)
- 5位:ドイツ(0.06%)
- 6位:韓国(0.06%)
- 7位:カナダ(0.06%)
- 8位:香港(0.06%)
- 9位:タイ(0.06%)
- 10位:シンガポール(0.06%)
世界地図で表示するとこんな感じ↓ 青がアクセスのあった国及び地域です。

耳馴染みのない国もチラホラ。ジブチ共和国ってどこやねん!(笑)
世界をまたに駆けるアップ君!
検索キーワードランキング
ブログ開設当初はほぼ100% ブログ村 からのアクセスばかりでした。

今ではお気に入り&検索から来てくれている人が大多数を占めます。ではどんなキーワードで来られる方が多いのか?
- 1位:ダウン症 エコー
- 2位:ダウン症 寿命
- 3位:ダウン症 ブログ
- 4位:ダウン症
- 5位:ダウン症 顔
- 6位:ダウン症 特徴
- 7位:ダウン症 エコー写真
- 8位:写真現像 激安
- 9位:アップ君
- 10位:ダウン症 告知
8位の写真現像・・・なぜ?(笑)
ブログをやっていてよかった事悪かった事
1年目は1日も欠かさず、2年目は中1日~2日で投稿し続けました。2年間やっていて色々と考える事もあります。
よかった事
ブログを続けて本当に良かった!と心から思えるほど、良い事ばかりです。その中でも一番良かった事は・・・
声をかけてもらえる
色んなダウン症の会に参加するのですが、そのたびに「ブログ見てます!」と声をかけていただけます。妻は極度の人見知りなので、「ブログのおかげで助かる!」と常日頃言ってくれています。
声かけてもらえると、とても親近感がわくんですよね!本当にうれしいんです(^^v
悪かった事
ブログを続けて行く上で、弊害に感じている事は2つあります。
①時間が取られる
1時間程かけて毎回ブログを書いているのですが、凝り症な私は一番初めに置く画像を編集しています。
この画像編集も結構大変なんですよ↓

アップ君切り抜いて、縁どりして、テキスト打って・・・誰も見ていないかもしれませんが、妙に凝っちゃうんですよね(汗)
元々筆が早い方ではないので、画像編集だけでなく文章を作るのに、時には3時間かかることも!
妻の協力なしにはブログ書くのは無理ですね。
②ネタ不足
最近日々の生活リズムができてきて、同じような内容のブログになってしまいがち。本当にネタ不足なんです!誰かネタ提供してください(笑)
1年前のアップ君と写真で比較
1年間でアップ君どれぐらい成長したのでしょうか?2015年と2016年の10月近辺の写真を比較してみます。
2015年

2016年

・・・変わった?2015年の写真を「今年の写真です」って言っても違和感なし(笑)
ここからも続けられるだけ続けます。これからもアップ君一家を応援よろしくお願いします(^^v
二周年おめでとうございますp(^-^)q
アップ君パパのブログで、私にとって良かったことは、アップ君を知ることができたことです。
ふつうに生活していたら、福岡と東京ではまず出会えなかったのではないかと思います。
お兄ちゃんもお姉ちゃんも、自分の弟と同等にアップ君ラブになれたのも、アップ君パパのお陰です。
更新はとても大変だと思いますが、頑張ってください。
たのしみにしています。
家族ぐるみで見守っていてくれてありがとうございます!
アップ君も私も、本当に幸せ者ですね。
これからも笑いに走った内容が多いと思いますが、見てやってください(^^v
更新頑張ります!
ブログ2周年おめでとうございます
毎日お忙しい中、本当にすてきなブログをありがとうございます
確かにネタ確保は大変ですよねー
ネタ提供は難しいですが、リクエストがございます
アップ君のお風呂の様子が知りたいです
(セクシーさは求めません笑シャワーは大丈夫とか湯船にはゆっくり入るタイプとか)
あと…
お姉ちゃんのプリンセスごっこに付き合わされるオッサンの動画が見たい…
ありがとうございます!
すてきなブログなんて、めっそうもない。オシャレでかわいらしいブログ沢山ありますから。
うちなんて”いかに笑える写真はないか?”しか考えてなかったり・・・(笑)
お風呂の様子ですね!そういえば今まで一度もあげた事なかった。近々写真頑張って撮ってみます(^^v
私のプリンセスごっこ動画みます?本気でソフィアかプリキュアかアイカツ演じてます。
私は爽やかキャラで売ってるのに、一気にイメージが!
2周年ホントにホントに大変なことです見る方はホントに楽しみで支えになっています。離れてても親近感が持てる…これがアップくんパパのブログなんです。これからも無理せず更新してくださいね~☺
この間アップくんに会ってる夢を見たんですよ。連休は博多に遊びに行くので会えたらすぐ声かけますねぇ~(笑)。
そんな大それたお祝いコメントもらえるなんて嬉しい(^^v
写真沢山載せて、その時の情景がイメージできる内容を心がけています!写真ありきでブログ作りますからね~(^^
週末福岡来られるんですね!赤いベビーカーに乗った、トボケたダウン症児がいたら、それがアップ君です!ぜひぜひ声かけてください!
はじめまして! これ届いてるんかな?(;^_^A
アナログなんですいません m(_ _)m
ずっと コメントしたかったんですが やり方が…
最近 私もブログを始めてみたので 少しは進歩
していると思うので コメントしてみました。
2周年おめでとうございます!(*^o^*)
私は 妊娠中から アップくんパパのブログに
お世話になっています。
本当に ありがとうございます。(^o^)
これからも 楽しみにしています(≧∇≦)
アナログの私は パパさんが神に見えます(笑)
はじめまして!届いていますよ(^^vそしてお祝いコメントありがとうございます。
妊娠中からうちのブログ見てくれているなんて・・・ホントありがたい・・・
笑いに走った内容ばかりなので(面白いかは別ですが)、タメにはならないと思いますが、これからもぜひ見守ってやってください。
女性はアナログの方がいいですよ!
「パソコンわからな~い」 「よし俺がおしえちゃろ」 「アップ君パパすごーい」 この会話が楽しいんですから(笑)
2年間、楽しく、時に勉強になるブログをありがとう。
ネタ不足❓
パパちゃんは頑張りすぎ~❗❗❗一週間に一回でもネタがあった時にブログかけばいいやん。私はアップくん一家のファンってか友達か笑 だから無理なく長く続けてくれた方が嬉しいよぉ。投稿間隔が短いから逆に3日とか空いたら心配するとよ。
こらからはのんびりネタがあるときにでも~
そしたらもっともっと画像も凝ることできるしね❗
ずっとずっとこの先、アップくんが大人になるまで続けてほしいなぁ願
コメントありがとう!
そうやね、大人になっても続けて行きたいな。ブログ書くことに疲れて更新しなくなってしまうよりも、楽しく書きながら続ける方がいいもんね。
1年目毎日更新してたって、今考えたらゾッとするもん(笑)
まあ無理のないペースで、頑張らないペースでやっていくわ~。たまにはアラタンにも登場してもらって(^^v
これからもアップ君一家をよろしく!
パパさん、2周年おめでとうございます٩(^‿^)۶
このブログに出会えて、、アップ君の可愛さに癒されるし、本当に為になる情報を享受して頂けるしで、同じパパ目線で見れて、本当に幸せです(o^^o)
うちの息子は、今1才半ですが、今後もアップパイセンに付いてきます(*≧∀≦*)
ブログ更新、インスタと大変だと思いますが、お身体に気を付けて、今後共宜しくお願いします(o^^o)
祝福コメントありがとうございます!
このブログの読者層はやはりママさんがほとんどを占めています。パパさん読者って珍しいんですよ。
アップ君が小さい頃、「赤ちゃんブログじゃなくて、もっと大きいダウン症ブログが見てみたい!」と思っていて、私以外にも考えた人はいると思います。そんな人のためにも、なるべく長く続けられたらと思っています。
しっかし最近忙しくてブログ書いている時間が。。。&Instagramが手軽すぎて、ブログが滞っています。改めて気合を入れ直さないと!
いつも楽しく見て元気をもらってます!✨
福岡市に、住んでおり いつか会えるのを楽しみにしています!!
まだダウン息子くんは2カ月なので
探り探り育児してます!!
ダウン症 関係なしに やっぱり可愛いですねー❤️
コメントありがとうございます!
2ヶ月ですか!最近小さなダウン症の子供を見る機会がメッキリ少なくなって来たので、ぜひお会いしたときは抱っこさせてください(^^
ちなみに親の会にチョコチョコ出没していますので、必ずどこかで会うと思います。
楽しみが一つ増えました!
お会いできるのを心待ちにしております!
初めましてm(__)m2周年おめでとうございます\(^^)/
愛媛に住んでるぐうたらパパです(´-ω-`)
うちは1歳8ヶ月のダウン症♂(次男)です。
嫁さんとブログ見てますm(__)m
愛媛は全国ワースト2位の障がい等の福祉レベルなので、
(↑子供の主治医さんが言ってました)
なんで愛媛はって辛くなったり
納得出来ない事が多々あります。
そんな時いつもアップ君のどや顔に救われてます。
これからも頑張って下さい\(^o^)/
コメントありがとうございます!奥様と一緒に見ていただけているなんて光栄です。ご家庭でアップ君の話題が出ていると思うと、なんか照れくさいですね(^^;
愛媛ってワースト2位なんですか!ワースト1位ってどこなんでしょう・・・
やっぱり社会に支えてもらえている安心感って重要ですよね。日本中の福祉レベルが底上げされるような、斬新なアイデアがあれば良いのですが。
これからもアップ君一家を宜しくお願いします!
どこまで続けられるか解りませんが、とりあえず頑張ってみますね。
奥様にも、いつもありがとうございます!とお伝えください。
2周年、おめでとうございます!
日々お忙しい中、ブログをこまめに更新されていること、
本当に尊敬してます。
我が家は小4の長女筆頭に3人子供がいるのですが、
(ちなみに末っ子の次男がダウン症です)
とてもじゃないけどマネできそうにありません(^_^;)
子どもたちも、アップくんの動画を大喜びで観てます♪
お姉ちゃんなんか、「かわいすぎる♡」と何度もリクエストしてきます(^^)
これからも、アップくんご家族を先輩・お手本として、
我が家も色々頑張っていかなくては!( ^ω^ )
お天気が不安定なので、皆様お風邪などひかれませんように!
いやいや、妻が自由にできる時間を作ってくれるのでブログ書けているんですよ~。
でもマメな性格は得してるな~と思います(^^;
この前子供達2人と一緒に外出したのですが、子育ての大変さを改めて痛感しました。3人子供いたら本当に毎日戦争状態でしょうね(T_T 尊敬します!
お姉ちゃんのためにも、ブログを続けてカワイイ(?)アップ君をお届けしなければ!
頻度は落ちますが、これからもがんばります!Instagramもぜひフォローお願いします~。