3歳~ SWITCH買ってしまいました・・・どうしてもゼルダがやりたくて 2017年4月3日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP いつ頃からだろう、ゲームをしなくなったのは・・・いつ頃からだろう、子供の心を失ってしまったのは・・・ 否!!37歳になって、ゲーム機買 …
3歳~ 負荷検査の結果!成長ホルモン分泌不全症?ダウン症の中でも小さいアップ君 2017年3月31日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP もう常連客となっている九州大学病院。 病院内を歩くと、「こんにちは」「今日はどうしたの?」なんてよく声かけてもらえます。九大の主と化し …
3歳~ Kanaday ハル君コラボ!!男の友情・・・ん?若干BL? 2017年3月28日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP 兄貴ーーーーーーーーーーーー!(ごっつええ感じの”兄貴”が好きでした) 今日は大人気ブログの"Kanaday"と"ニコニコ笑って暮らそ …
3歳~ キッザニアでお仕事体験!ヤマト運輸の制服が似合うアップ君 将来の仕事決定か!? 2017年3月25日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP 私が寂しくウクレレをポロンポロン弾いている頃、アップ君達は甲子園にあるキッザニアでお仕事体験! みなさんキッザニアご存知でしょうか? …
3歳~ 神戸へ帰郷(パパ抜き) 母と妻は11歳しか変わらない! 2017年3月22日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP 私を置いて、ママ&アップ君&お姉ちゃんは実家へ帰りました。と言っても私の実家(神戸)へ遊びに行っただけなんですが(^^; 妻は私の実家 …
3歳~ 妻が子供を連れて神戸の実家へ・・・寂しすぎてウクレレ上達! 2017年3月19日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP アップ君・お姉ちゃん・妻3人が木曜日から、私を置いて実家に帰りました・・・ って私の実家(神戸)に遊びに行っただけなんですけどね! …
3歳~ アップ君のお姉ちゃん涙の卒園!初の写真公開(^^v 2017年3月17日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP 子供の成長、それは嬉しくもあり寂しくもある、どこか不思議な感覚があります。 できる事が増えると喜び、徐々に親がいなくても生活できるよう …
3歳~ ドラえもん南極大冒険見に行ってきた! 娘と手をつなごうとしたら・・・ 2017年3月15日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP あんな事いいな♪できたらいいな♪あんな夢こんな夢いっぱいある〜けど〜♪ ↑この曲は最近の子は知りません(驚) (さらに&helli …
3歳~ 発達支援センター入園説明会に行ってきた この施設いいやん! 2017年3月12日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP いよいよ!って気になってきましたよ。 4月からアップ君が通う発達支援センターの入園説明会へ行ってきました! (さらに&hellip …
3歳~ ”みいつけた!”を見すぎて、美しすぎるY字バランスができるように(驚) 2017年3月9日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP みなさん”みいつけた!”って言うNHKの番組知ってます? 実はアップ君、あの番組が大好き。何度も何度も何度も何度もみ続けるのです。 …