最近は春運動会増えましたよね。私の頃はどの学校も秋でしたが。
色々理由はあるみたいですが、残暑厳しい9月10月ではなく、春の穏やかな気候で運動会をするのが1番の理由だそうです・・・ってめっちゃ暑いやないか〜!
日焼け止めも塗らず、一日中太陽にさらされた私はもうコンガリ真っ赤に焼けちゃいました。風呂入れね〜(涙)
でも、世界一可愛くて、永遠にパパっ子な娘の運動会。はりきらない訳にはいきません!
今日はそんな娘の運動会の日を共有させてください。来年アップ君が通うことになる小学校。1年生の演目もしっかり確認しときます。
娘の登場
3年生エリアの後ろの陣取りに成功した私。まだかまだかと娘の登場をドキドキしながら待つ・・・
自分の椅子持って登場!!もう可愛くて可愛くて、私を見つけた途端満面の笑みで手を振ってきて。もう娘以外は全く目に入りません。
かわいいわーと私の目がハートマークになっている横では・・・↓
みたこともないシルエットの物体が!!
中を覗き込んでみると↓
優雅に日傘をさして、暇そうな表情を見せる息子が(><
来年はあなたも同じ列に並んでるんだぞ!見ときなさい!
かけっこにダンスに大満足
かけっこでは2位。ボールを使ったダンスでは一生懸命投げて受けて。必死に頑張っている娘をみてもうホックホクの私の心。
もう靴も体操服も砂だらけ。頑張っている証拠ですね👍今日はめいいっぱい汚して帰っておいで。
そんな微笑ましく娘をみている横には・・・↓
ヘッドスライディングでもしてきたんかい!(笑)
お姉ちゃんの体操服より確実に砂だらけの彼のTシャツ。おぬしは見ているだけなんだから、汚すでない!
お弁当タイム
運動会で楽しみなのが、お弁当タイム!
お友達とお弁当を囲んで、みんなでワイワイしながら食べるお弁当って美味しいですよね〜。
早弁でおにぎり食べた彼も、みんなと一緒ならまだまだ食べられるぜぃ↓ 手始めにおにぎり1個
米米コメこめ〜↓
まだまだいくぜぇ↓
「なぁ、俺と一緒に米の向こう側見ないか?」 とか訳のわからないキザなセリフ言ってそう↓
合計おにぎり5個を平らげた、芦屋雁之助さんばりにおにぎりが大好きな彼。
「お、お、お、おにぎりが大好きなんだな」って若い人にはわからないか〜(汗)
その他諸々
SP引き連れたワイルド系芸能人になったり↓
同じ幼稚園のお友達見つけて抱きついたり↓
ヒロシになったり↓
水分補給はしっかりしたり↓
自分の運動会ではないのに、場所見知り人見知りが一切ない彼なので、存分に楽しめたようです。
うむ、子供らしくてよろしい!
娘を愛してやまない、デッレデレ甘甘の私。絶対に一生パパっ子な娘なので、将来親離れできるか心配です(笑)
そして子離れできないことはほぼ確定しています。
こんな状態で、もし反抗期が来たら、私は耐えられるのでしょうか(笑)
とにかくお姉ちゃんお疲れ様。全力で応援しているあなたの姿は世界一可愛かったよ💗
アップ君、おっきくなったなぁ~、もうすっかりお兄ちゃんやん。
でも、まだまだあどけなかわいい~^^
ほんとお兄ちゃんになってきましたね。
いんちゃレベルもグングン上昇中ですが
本文のなかに「来年アップ君が通うことになる小学校」とありましたが、
ということは
アップ君の就学先を地域の学校の普通学級か支援学級にお決めになられたのですか?
どうなんでしょうね〜。できればそうありたいと考えていますが。
専門家の意見を聞く機会があるので、そこでしっかり判断したいと思っています。