0歳〜 noteはじめます! ぜひ皆様フォローお願いします 2021年11月20日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP おっす!おらアップ君パパ。 ブログやめるって言ったけんどよぉ、もっとつえー奴がいるって!? noteって奴はじめることにすっから。オ …
1歳~ 神戸へ帰郷!西宮ガーデンズへ妻・アップ君と遊びに行く 2015年8月16日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP ただいま神戸!お盆休みはないのですが、偶然にも大阪出張とお盆時期が重なったので、アップ君一家で実家へ帰郷です。 (さらに…) …
1歳~ 療育センターで夏祭り はしゃぐアップ君とお姉ちゃん 2015年8月14日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP 今年の4月から療育センターに週1回通園しているアップ君。つかまり立ち・伝え歩き・離乳食・その他諸々、この療育センターに通いだしてから、一気に …
1歳~ 海だ!アップ君初の海に戸惑うばかり 怖がって何もできず 2015年8月13日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP 昨日のブログ”別荘地雷山へ行ってきた”の続きです。雷山二日目は少し山を下って海へ行ってきました!天候にも恵まれ、アップ君初の海体験には絶好の …
1歳~ 別荘へ行ってきた! ”雷山の森”で夏を満喫 バーベキュー&花火 2015年8月12日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP ”別荘地”それは週末等を豊かに過ごし、老後は毎日穏やかに過ごせる憧れの場所。残念ながら私には縁のない場所ではありますが、宝くじ当てたらぜひ山 …
1歳~ ダウン症者が出演する映画やドラマ一覧 改めて観直してみては? 2015年8月11日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP ダウン症児が生まれる前は何気なく見ていたドラマや映画。実はダウン症者が出演する物も沢山あります。今改めて観かえしてみると、また違った感情で観 …
1歳~ ばあばの誕生日 アップ君&ムツオちゃん一家大集合 2015年8月10日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP 先日義母の誕生日にアップ君&ムツオちゃん一家が集合。主役はお母さんのはずが、孫にデレデレの祖父母にとっての主役はやっぱり孫たち。 (さらに& …
1歳~ 夏祭り第一弾 ”公立小学校” みんなで作るお祭りの温かさ 2015年8月9日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP ”祭り” ”夜店” ”花火” ”キャンプ” ”海” もう夏のイベントって、なんで心躍るのでしょうか。今年も多くのお祭りに参加予定なのですが、 …
1歳~ 当選!アップ君NYへ進出 全米ダウン症協会からメールが来た! 2015年8月8日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP きたーーーーーーーーーーーーーー!とメールを見た時は山本高広さん(織田裕二さんのモノマネ)になってしまうほど驚きました。 (さらに&hell …
1歳~ 1歳女児の散髪 アップ君の従兄弟ムツオちゃんも髪の毛サッパリ 2015年8月7日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP アップ君の10か月後に生まれた従兄弟のムツオちゃん。ムツオちゃんはもうすでに歩き出していて、アップ君の成長を抜き去ってしまいました。 (さら …