
本日はママが結婚式で、残された私、おねえちゃん、アップ君での一日がスタートです。
妻に片思いしている私にとって、非常に寂しい時間ではありますが、子ども達だけと遊ぶのもまた幸せな時間なんですよね。
まずは妻をアゴーラホテルまでお見送り。

渋滞で遅刻しそうだったので急いでいる妻。見事に携帯を車に忘れていきました(^^;
天神肉フェスティバル
アップ君とお姉ちゃん、そして私の3人での行動。どうしても買いたい本があったので天神へGo!
療育手帳の提示で2時間無料の”福岡市役所駐車場”へ車を止めて地上に上がると・・・

”肉フェスティバル”なるイベントを開催しているじゃあーりませんか。
http://www.livingfk.com/nikufes/
私もお姉ちゃんも肉食系。とにかく肉と米が大好きなんです。だから二人してプクプクなんですが・・・(汗)
アップ君はおとなしく寝てくれています。このブサイクな寝顔が可愛い

早速2,000円分のチケットを購入し肉を喰らう事としました。
まず買ったお肉は宮崎牛タン。見た目もニオイも最高で、テンション最高潮の私とお姉ちゃん。
私はおいしく頂いたのですが、お姉ちゃんは噛み切れずオアズケ状態。お茶を飲んで空腹をごまかしているところ↓

そのあと、牛串を買ったのですが結局噛み切れず。
「お腹へった!」とぐずりだしたので、最後の手段だ!肉なしカレーなら大丈夫!

辛くて食べられず。結局私が牛タンと牛串とカレー全部食べるはめになりました。ダイエット中なのに腹がはち切れそうです。
なんだかんだしていると、起きてしまったアップ君。寝ぼけてます↓

ジュンク堂へ
本来の目的でもあるジュンク堂へと足を運びました。

仕事に必要な本を買い、家族にそれぞれ本をプレゼント。アップ君には絵本。お姉ちゃんは小さい輪ゴムで遊ぶオモチャ。
そして妻にはこれ↓

プラダを着た悪魔 (名作映画完全音声セリフ集スクリーンプレイ・シリーズ)
私たち夫婦の思い出の映画”プラダを着た悪魔”。たぶん50回以上は見ています。
この本には劇中のセリフが全て訳付英語で記載されており、シャドーイングに持ってこいの本。
※シャドーイングとは、映画等をそっくり真似て発音する勉強法です。
今夜妻が帰ってくるの楽しみです。
本屋にいると…
本屋にいるとトイレに行きたくなる、と聞いたことありませんか?もしくはトイレに行きたくなりませんか?
ジュンク堂に居たのが約1時間。そろそろ帰ろうかと思ったその時。
「う~・・・う~・・・う~・・・」
どこからかうめき声が聞こえてきます。声の主は・・・アップ君でした。
やってくれました。異臭と共に解き放たれる大量のウ○チ。急いでトイレに駆け込み、お姉ちゃんの協力の元、無事鎮火。
スッキリしたアップ君の表情がこちら↓

ドタバタ劇もありましたが、子ども二人を独占できる幸せな時間でした。