本日Sunny!!の勉強会を担当してきました。
1世帯1部の資料を23部用意していたのですが無くなり、追加で3部用意したので、かなりの人達が来てくれたと思います。ありがとうございます!
皆さんの暖かな目線で救われた部分が多いですが、無事終了いたしました。
いつも仕事で研修を実施している雰囲気と違ったので、本調子ではなかったのですが、参加された方いかがだったでしょうか?
今日の様子と勉強会内容の一部を書きたいと思います。
勉強会中の様子
仕事で毎日研修を担当していますが、いつもと違い和気アイアイとした雰囲気。私も色々と勉強させてもらいました。
そして勉強会中一番うるさかったのがアップ君・・・おーい(笑)
皆さん子ども達をあやしながら話を聞いていただいて、凄く暖かな場でとても楽しく話せました(^^
お姉ちゃんはDVDを借り、アップ君はミルクで気を紛らわし、
ミルクを飲み終わったら暴れだしたので籠に確保!!
皆さんあの手この手を駆使して子ども達をあやしてくれていました。本当にありがとうございます、助かりました!
勉強会の内容
①ダウン症児と親の平均寿命を比較
皆さんご自身の年齢から、一体あと何年生きるのか?
ご自身が支えるダウン症児はあと何年生きるのか?
を厚生労働省のデータを紹介しながら、みんなで考えてもらいました。
②健康寿命に関して
「親亡き後を考える」のではなく「親が健康でなくなった後を考える」方が安心なのでは?
ここも厚生労働省が出しているデータを紹介し、足腰が悪くなった状態で子どもを支える大変さを考えてもらいました。
③20歳以上のダウン症者の収入
・障害年金
・特別障害者手当
・働いて稼ぐ
それぞれで一体どれぐらいの収入があるのか?いつまでもらえるのか?を現制度でお伝えいたしました。
④入所施設にかかる費用
入所施設にかかる費用の最低限は障害年金で賄え、その他の費用に関して親のサポートが必要。
被服費・娯楽費・成年後見人の費用・さらなる介護サポート等のその他費用は一体どれぐらい必要なのでしょうか?
⑤親亡き後子どもにお金を残す最良の方法とは?
保険の仕組みと効率的な加入方法をお伝えしました。
終わってみての感想
健常児を育てるのと少しだけ違う不安要素のある私たち。
ただ参加された皆さんは明るく前向きな方ばかりで、とても暖かな雰囲気のあるSunny!!でした。
将来大きくなってくる不安を今の内に考えるきっかけとなれば嬉しいです。
そしてチョコ好きの私に最高のプレゼントをSunny主催者の方々から頂きました↓
こんな機会を頂いた私がお礼を言いたいぐらいなのに、こんな暖かなプレゼントを!ありがとうございました。
今回だけで終わるのではなく、また担当させてもらえればうれしいです。
家族から私にご褒美
勉強会が終わってお昼ごはん。
「なんでもパパの食べたい所に行こう」と言ってくれた妻。
ちょっと高級な所に行こう!景色がキレイで雰囲気が良くて落ち着ける場所がいい。
と思っていた矢先にお姉ちゃんが・・・・結局・・・・↓
クルクル寿司に行くことに。景色は見れず雰囲気は大衆的で落着けない場所になってしまいました(笑)
そして寿司が終わった後は妻からのリクエスト↓
今日まで31%引きの31アイスクリーム。
私はあまりアイスクリームは食べないので、二人が食べているのを眺めるだけ。
・・・あれ?パパの行きたい場所に行くんじゃなかったっけ?(笑)
とにかくよい一日でした。
昨日は本当にありがとうございました!
大盛況でしたね♡
次回は11月頃にお願いしたいです!笑
とにかくとにかく!感謝感謝です!!
ありがとうございました(o^^o)
今度、ママとアップ君をお借りしてランチに行ってきます☆
まだまだ足りない部分沢山あったと思うけど、なんとか終わった感じかな(^_-)
次回もなんかネタ見つけて話します!またご指名お願いします(°_°)
うちの妻は引っ込み思案なので、ドンドン連れまわしてくだされ!
[…] 勉強会”親亡き後を考える”内容を一部公開 […]
[…] その時のブログ記事:Sunny!!勉強会「親亡き後を考える」無事終了 […]
[…] その時のブログ記事:Sunny!!勉強会「親亡き後を考える」無事終了 […]