
家電大好きのアップ君パパ。
ヨドバシカメラに行ったら、半日は飯も食べずに徘徊しています。
「家電は友達さ!」と翼君のように寂しい事を言っている35歳に悲劇が訪れます。
家にある家電が次々に天に召されていったのです。ものの1週間ぐらいで5つもの友達が逝去され、訃報は続く事を目の当たりにしました。
ただ新たな家電を買うチャンス!妻には『いらない!』と止められているのですが、一つ一つ買いなおしていきたいと思っております。
壊れた家電リスト
プリンター Canon MP640
インク切れとともに、買いなおしたインクが認識しなくなってしまいました。インク代結構高かったんだけども・・・
ブルーレイレコーダー BD-HDW75
録画した番組は見られるのですが、ブルーレイが観れなくなり、数日後DVDも観れなくなってしまいました。
子ども達が大量に観るので何としても妻を説得して買い換えなければ。
ハードディスク LS-X2.0TLJ
これが一番最悪でした。音楽データを保存していたハードディスクがクラッシュ!
何千もの曲を失ってしまいました・・・・
炊飯器 JKL-A100
中の土鍋釜が割れて、修理代金が4万円ですって(^^;
欲しい炊飯器はあるものの、妻は鍋で炊飯するので必要ないとのこと・・・
電子レンジ RE-SX10
ボタンを何度押しても反応しない。10回程押してやっと反応するポンコツ君。
結婚前一人暮らしの時から使っている電子レンジなので、もう寿命なんでしょうね。
買い替え第一弾:プリンター
家電好きのDNAは子ども達に受け継がれ、お姉ちゃんもアップ君も新しい家電が来たら群がります。
今回のプリンターも家に届いた瞬間からこの姿↓

二人して新しく我が家へ来たお友達と戯れています。これから家電に関しては英才教育を施す予定です(笑)
そして開封の儀。タンクトップを着て、大活躍をしたのがアップ親方。次々にビニールをはがす姿は職人です↓

私の買ったプリンターはCanonのMG7530
サイズが小さい!印刷が早い!印刷が静か!携帯から印刷簡単!等々、昔のプリンターと比べると劇的進化を遂げております。
しかも激安。3万円以上するプリンターが12,000円強で買えるお値打ち商品です。


オシャレ度も増して満足しております。これから末永くよろしく!MG7530.
お約束のお遊び
新しい家電が来てご満悦のアップ君パパ。しかし子ども達はここらかも遊びます。
捨てる旧プリンターに乗って、どこかへ飛びまわっているイメージのアップ君↓

MG7530の箱をかぶって、「プリンターマン参上!コピーしちゃうぞ!」と新たなヒーローになるお姉ちゃん↓

妻から一言
「家電好きだけじゃなく、こんな所までパパのDNAが強いんやね・・・」
私を子ども扱いする妻に怒りを覚えながら、「そういえば俺もこんな事やってたな~」と懐かしさを覚えるアップ君パパでした。