
エクスペクトパトローナム!(ハリーポッターの魔法ってこんなんでしたっけ?)
シルバーウィークの目玉イベント”魔法の美術館”へ行ってまいりました。
福岡アジア美術館で10月18日までやっています。
今日はその様子を書きますので、興味があったら行ってみては(^^
療育手帳で激安入場料
われらの強い味方”療育手帳”。これのおかげで色々と助けられています。
福岡アジア美術館は福岡市が運営しているので、療育手帳での割引があります。
入場料はこちら↓
一般1000円
高校大学生800円
小中学生500円
小学生以下無料
※療育手帳の交付を受けている本人&介護者1名無料
アップ君一家は 私・妻・お姉ちゃん(5歳)・アップ君 の4人。
子供たちは元々無料で、大人も1名分のみの購入で遊べます。さらに200円割引チケットがあったので、払った料金は800円のみ。
800円で遊び倒してやりました!ありがとう福岡市。
ハイテンションなお姉ちゃん
「ここ行きたい!」と数週間前からお姉ちゃんにリクエストされていました。
念願かなって今日来れたので、お姉ちゃんのテンションは青天井で上がっていきます。
色んなアトラクションが用意されているのですが、目を輝かせて叫びながら暴れまわるお姉ちゃん。
その様子がよく解る写真がこちら↓

踊り狂うとはこの事か!?と思うくらい、人目を気にせずはしゃいでる。そんな姿がまた可愛いんです(^^
え?入らんと?
福岡アジア美術館に入る前のアップ君↓

ふてくされ顔で爆睡しています。まあ人混みに入ったら起きるだろう・・・
芸術的な部屋でも爆睡↓

はしゃぐ子どもの群れでも爆睡↓

青色発光ダイオードの前でも爆睡↓

映像に写っている時も爆睡↓

光のファンタジー内で爆睡↓

体が伸びながら爆睡↓

2時間程遊び倒して、魔法の美術館を出たら↓

彼の中では、遊びに行ってないことになってます(笑)
上目使いで、遊びに行かないのかと迫るアップ君↓

いや、もう遊んだんですけども・・・・