
Instagramをフォローしてくれている人はご存知だと思いますが、先日とうとう”ビーズソファ”を購入してしまいました。
あまりの心地よさに、『人間をダメにする!』と言われているこのアイテム。元々ダメ一家の私たちには関係ないので、気にせず購入する事にしました(笑)
ニトリと無印良品で悩んだ結果、少しお高い無印良品に決めました。
買った時の様子を共有させてください。もし気になる方は買ってみてはいかが(^^v
ニトリ・無印良品へ買いに行く
家から少し車で移動した所に、ニトリと無印良品がすぐ近くにある場所があります。両方見るために週末家族で行ってきました!
ニトリ・無印良品・Amazonどれがいい?
ニトリは12,000円程、無印良品は15,000円程の料金設定。そう考えたらニトリを買うでしょ!と思うかもしれませんが、うちは無印良品を購入。
決め手は、ビーズの密度です。
両方座って、座り心地が少し違いました。ニトリより無印良品はしっかりした座り心地です。少し高くても、無印良品がオススメです。
まあニトリも十分に気持ち良いのですが(^^;
そして友人宅にAmazonで販売しているビーズソファがあり座ってみましたが、座り心地はニトリと同じような感じがします。
しかし一番の違いは値段ですね。カバーつきで1万円切って売っています。
今考えれば、ビーズが弱ってきたころ買い変えていくのも良かったですね。
ニトリ
ビーズソファコーナーに行くと、サンプル品が3つ並んでいました。そりゃ座るでしょ。ダメ人間の私&アップ君&お姉ちゃんでダメ人間と化していると・・・・↓

アップ君寝ちゃいました。そんなに気持ちよいのか!?これ、買ったらアップ君のお昼寝場所に決定ですね!
それにしてもビーズソファ、破壊力がすごい(笑)
無印良品へ
ニトリとなやんだ結果無印良品で購入したのですが、梱包されている段ボールがこちら↓

いやいや、でかすぎでしょ!人が入っていてもおかしくないサイズ。これは郵送するか!?それとも持って帰るか?みなさんならどうします?
私はというと・・・↓

送料ケチって持って帰る事にしました。サイズは巨大ですが、重量はそんなに重くなかったので持って帰れると判断したのです。
しかしこのサイズを持ってショッピングモールを歩くのは、ちょっと恥ずかしいですね(^^;
何人の子供に 「あーサンタさん!」 と叫ばれたか(笑)「しっ!見ないの!」と親が言っている気がします。
中途半端に太って、中途半端に歳食ってるサンタさんがショッピングモールを練り歩く姿・・・滑稽です。

開封!
帰宅し、いよいよ開封の儀を執り行います。厳かに開封の祈りをささげるアップ君の姿↓

祈りが終わったので、開封しましょう。
カバー
カバーはこちら↓

色んな色があったのですが、候補が白と茶色。ダイニングテーブルが深い茶色なので、こちらの色に決めました。
ビーズソファにカバーをかけるだけなので、セッティングは一瞬で終わりますよ。
本当に人間をダメにするのか?
アップ君はとても賢い子供です。自分を律し、常に人の模範となるその姿は神々しい時もある。そんなアップ君がダメ人間になるはずありません!
ビーズソファに座る姿だって、ほら!

上から撮ったらこの姿↓

数秒後この姿↓

・・・さすがアップ君。ダメぐーたらっぷりが半端ない。例にもれずアップ君一家をダメ人間にしていくソファのようです(笑)
モデルのアップ君
膝立てて、モデルみたいな座り方しているアップ君↓

面白いので色鉛筆風に変えてみました↓

「背もたれにもできるソファーは最高だぜ!」と言わんばかりのポージングです。
ビーズソファ争奪戦
ここまで心地よいビーズソファ。そりゃ家族で争奪戦なりますよね。
アップ君とお姉ちゃんで奪い合っている姿がこちら↓

体を休めるはずが、二人とも汗だくでハァハァ言ってる(笑)この姿がまた癒されるんですよね。
そして新しい遊びが、人間をダメにするダイブ!ビーズソファに飛び乗るダメ人間な遊びにハマる二人。
まずはお姉ちゃん↓

それに続くアップ君↓

とても可愛らしい写真が撮れました。
皆さんこれからも、ダメアップ君一家を見守っていてください(^^
あかん
開封の祈りが面白すぎます(笑)
アップ君笑いの腕 上げましたなー
アップ君は邪悪な神を崇め、黒魔法を使う使者・・・という設定です。
解読できない言葉を喋ります。
パパさん、こんばんは(^^)
一瞬、表紙のアップ君が輝かしいキングスライムに見えてしまいました((((;゚Д゚))))
そしてパパさん、、あの袋は白で良かったですね(o^^o)笑
お姉ちゃんの跳躍力も素晴らしい٩(^‿^)۶
キングスライムだ!と記事に書こうと思ったのですが、ママさん達には解りづらいと思ってやめちゃいました。
よかった!ここにイメージを共有できる人がいる(^^v
アップ君がよく飛び乗っているので、ビーズクッションのおかげで足腰鍛えられそう(笑)