ある日のこと、ダウン症つながりで仲良くしてもらっているパパママ宅で遊ぶ約束をしていました。
ダウン症チャリティーウォークイベント”よかウォーク”のメンバーで、打ち合わせを兼ねて遊ぶ予定だった・・・予定だった・・・
待ち合わせ場所に到着したらママ二人が立って待っていました。
(今思えばこの段階で怪しい(笑))
Kanadayママに「子ども達が向こうの部屋で遊んでるから迎えに行こう!」と言われてその部屋に向かう3家族。
(今思えばこれも怪しい(笑))
ある部屋に到着すると、「アップ君のお姉ちゃん、その部屋だよ~」とドアを開けるよう誘導。
(今思えば絶対怪しい(笑))
お姉ちゃんと私でドアを開けると・・・なんと!福岡でとても仲良くしてくれていた友達がズラリ!
「アップ君ファミリーありがとう!」
みんながサプライズ送別会を開いてくれました。
私がプロポーズした時も泣かなかったアップ君ママが号泣。
お姉ちゃんはお友達がたくさんいて、テンションMAX!
状況をよく把握していないアップ君も、テンションMAX!
今日はそんなサプライズ送別会を共有させてください。私たちアップ君ファミリーは幸せ者ですわ(;;
かなり前から準備
サプライズ送別会用のLINEグループがあって、送別会が終わってから招待されました。
LINEグループ名が
【極秘】アップ君ファミリー送別会
私たちの知らないところで極秘作戦が進められていたようです。
過去のノート履歴を見ると、2ヶ月前から計画が始まっていました。
これをみてアップ君ママまた号泣。プロポーズした時も泣かなかったママが!
サプライズ会場
キッチンが併設され、ベランダがとても広い会場で送別会をしてくれました。
ガーランドの飾り付けや、ホワイトボードのメッセージ、テーブルまでアップ君ファミリーへのメッセージが!みんな一体何時に集合して準備してくれてたん?涙
アップ君のお友達いっぱい!
一緒に成長していったお友達がたくさん!大好きなポテトを食べているときの表現↓
お友達とベランダで遊んでいるときの表情↓
この日ばかりはポテトより友達みたいです(^ ^)他もみんなも全員笑顔!
こんな素敵な空間あります涙健常児もダウン症児も混ざってみんなで追っかけっこ。
やっぱり笑顔が笑顔を生んでみんな幸せになるんですよね!
写真のシャッターを切りながら、「キラキラしたオーラが最高のフラッシュや!」なんてうまいこと思ってましたよ汗
アップ君のお友達
用事で参加できなかった人たちもいましたが、本当にたくさんのお友達が集まってくれました!
アップ君ママと大学の同級生!奇跡の再会を果たしたアラタンファミリー↓
お互い人見知りやけど、仲良くなったらトコトンのうーちゃんファミリー↓
ごめーん、メロンパン食べてる写真しかなかった〜(汗)
私たちがどん底だった時期を救ってくれたカナちゃんファミリー↓
夫婦漫才のハル君ファミリー↓
いつもアップ君ママを遊びに誘ってくれて支えてくれている、まなみちゃんファミリー↓
超おしゃれママ、ペンギン君ファミリー↓
スーパーママでよかウォークを支えてくれているヒロムくんファミリー↓
ご近所でいつも仲良しモチャちゃんファミリー↓
このメンバーがみんな笑顔で遊んでいる輪から抜けるアップ君ファミリー・・・寂しすぎるやろ!
サプライズプレゼント
送別会も佳境に差し掛かり、集められる参加者一同。
本当に沢山の、そして愛情が沢山の詰まったサプライズプレゼントを頂きました。
その中でも妻を号泣 させたのがこちら↓
みんなとの思い出と、心のこもったメッセージが詰まったフォトブック”OMOI.DE”。
こんなん泣いてまうやろーー!
内容は内緒ですが、愛してくれていたんだな〜と思える、涙無くしては見られないOMOI.DE。
みんなへ
アップ君だけじゃなく、お姉ちゃんママパパをみんな支えてくれてありがとう。
実は、みんなに嫌われてるんだろうな〜と思ってた時期があった。
よかウォークの開催でエラそうにリーダーやって、みんなの意見も聞かずに決め事して、、、俺の勝手な妄想やけどあんまり好かれてないんだろうな、、、って勝手に考えてた。
でもみんなと遊んでいる時がめっちゃ楽しくて、いつも元気をもらえてた。みんながいてくれたから、人生がとても豊かになった。
みんなの存在は一生の宝物です。
遠くに住んで気軽には会えんくなるけど、魂は繋がってる。神戸に遊びにきてや。俺も福岡遊びに来るから。
やんちゃに育ったアップ君やけど、これからも可愛がってやって。
変顔が得意なおねえちゃんやけど、これからも気にかけてやって。
ど天然で大変なママやけど、また遊んでやって。
何もできなくてみんなに迷惑ばっかりかけてた俺やけど、どうか見捨てないで!
どうかみんなの笑顔でアップ君ファミリーをこれからも支えてください。微力やけども、アップ君ファミリーも笑顔でみんなを元気にできるように頑張る!
これからも末長くよろしく!
こんなに仲良くなれたのにバイバイなんて。
何て言うかあれやけど
アップくんファミリー愛してまーす。行橋にもきてやー
ほんとあきぽんさんにお世話になりっぱなしで。
めっちゃ心強かった
俺らも愛してるぜ〜。次会うのはよかウォーク!楽しみにしてる(^^v
送別会….今思い出してもジーンとくる。
思い返せば、すべてはふわふわから始まったなぁ。
アラタンがうまれて、不安しかない時、ふわふわの事を聞き付け、行き場のないあの時、ふわふわの場所だけは不安が消えてた気がする。ふわふわでママと再会して、そのママがあのブログのアップくんのママだなんて….もうビックリ❗この再会からたくさんの繋がりもできたし、経験もした。
アップくんファミリーには感謝です。
本当にありがとう。
アップくんとアラタン。
最後のハグ忘れないよぉ~
アップファミリー大好き❗❗
「たぶん大学の同級生がいた・・・」ママがある日のふわふわから帰って来た時言ったんよ
ほんと奇跡やんね、この出会いは。
同じ時期に同じ学校に通った二人が、同級生のダウン症児を生んで20年近くぶりに再会するなんて!
そしてこんなに仲良くなるなんて(^^
これは太い縁があること間違いなし。これからも切れることなく繋がってるね。
アラタンファミリー&アップ君ファミリーの絆は根強いで
神戸にも絶対遊びに来てや!次会えるのを楽しみにしてる(^^v
もぅ、アップ君パパが福岡から毎日関西まで通勤したら良いと思います‼︎
そうやね!往復で6時間ぐらいやもん。そんなに大変じゃな・・・ってバカ!
こんばんは。
以前、保険の件でお世話になったリデオです。
アップ君ご一家のお引越し、お会いしたことない私なのになぜか悲しくて…。
娘が生まれて毎日、毎日、ネットを検索していた日々。
そんな時にこのブログを見つけました!
ダウン症の子供がいたら何もできない。
もう笑ったりできない。
そんなことばかり考えながらの日々に ダウン症児がいても笑いの絶えない家族がいる‼︎
私の中でのお手本⁉︎的な物になりました。
たくさん参考にさせてもらってます。
今では1歳2ヶ月になった娘との日々はとても充実しています。
療育園へ通いだしたり リハビリをしたり。
そして娘を通じて出会う方はステキな人ばかり♫
娘には感謝です。
地引網の際にお会いできる‼︎と楽しみにしていたのですが お引越しが決まりお会いすることは出来ませんでしたが もしお会い出来たら100%絶対に泣く(>_<)自信があるので お会いするのは次の機会になってよかったかも!です。
いつか お会いしたいです(^o^)
泣いてもひかないで下さいね…。
アップ君ご一家の活躍を応援しています。
こんばんは。
あのいたずら小僧アップ君が、そんなお手本になっただなんて
たぶんお手本の対局にいますよ。アップ君とは逆に王道の可愛さ走った方がいいです!絶対(笑)
でもそう思っていただいて正直に嬉しいです。これからも笑顔お届けできるよう、アップ君とがんばっていきます!
本当にこの子のおかげで一気に世界が広がりましたよね。交流関係も広がり、笑顔も増え、あの悩んでた日々はなんだったの?って思います(笑)
地引網来ていたんですか!私たちも参加予定だったのですが、転勤がきまりバタバタしていたので、泣く泣くドタキャンしてしまいました。マルコおじさんには本当に申し訳ない・・・
でもいつか必ず会えますよ。妻は福岡出身なので、夏休みには帰郷してイベントに参加すると思いますし。
その時もアップ君ファミリーをよろしくお願いします(^^v