
我が家にはIKEAと無印良品の家具やらアイテムがワンサカあります。
もうIKEAと無印良品に行ったら、想像した3倍はお金がかかって、清算の時に後悔する。そんなご家庭結構あるのでは?
行ったらお金めっちゃ使う・・・わかっちゃいるけど自然と足が向く。そんな場所IKEA。
子ども達が暴れまわって大変・・・わかっちゃいるけど行きたくなる。そんな場所IKEA。
今日はそんな1日を書きます。やっぱりIKEA、たのしいわ〜。

IKEAはアップ君の庭
風邪ひとつひかないアップ君も、3ヶ月に1回通う兵庫県立こども病院。IKEAはこの病院のお隣にありまして、数時間待たされる大病院なので、その間はIKEAで遊ぶのが毎回。
なのでIKEAはアップ君の庭みたいなもの。
「IKEA?アイスクリーム?」ってきれいに発音して聞いてきます。
さすが行き慣れているだけあって、アイスクリームが美味しいのがわかってらっしゃる。
でもランチ前だから、一個をみんなで分けよう。って言ったのに、買ってきた妻の手には2本のソフトクリーム↓

娘の手にはカップアイス↓

ちょっと女子、アイス買いすぎ!
そして取られないか見張りながらアイスを食べるアップ君↓

IKEAに行くメインはソフトクリームと言っても過言ではない。って言ってる私が痩せるわけないですよね(涙)
IKEAランチ

IKEAランチと言えばこのミートボールでしょ!

マッシュポテトにミートボールにジャムって、どんな感性したらこの組み合わせを思いつくんですかね?そしてこれ激ウマでいつもランチはこれなんです。
なんか北欧的な食事じゃないですか。フィンランド人になった気分でミートボールを食べる。
そんな中子供たちのIKEAランチがこちら↓

カレーにポテトって!いつもと変わらんやん。

ソフトクリーム・ポテト・カレーって、IKEAってレストランでしたっけ?(笑)
子どもに妻を取られた!
娘が生まれてから妻への片想いが始まり、もう10年を迎えます。
アップ君が生まれて7年、子どもから妻の愛を奪還するのが余計難しくなってきました(涙)
このIKEAランチでも彼から妻へのアピールがすごい!
急に腕にしがみついて、上目遣いの笑顔↓

ここから怒涛のアピールスタート。手始めにハグをして↓

貝殻つなぎ↓

そして手の甲にキスしながら覗き込む↓

どんだけ上級者やねん!勝たれへんわ(涙)当分片想いは続くんだろうな〜
走り回るアップ君
昔よりはだいぶ落ち着いてきたのですが、まだまだ店内を縦横無尽に走り回るアップ君。
そしてベッドを見かけたら、必ずダイブ!

いつになったらアップ君と落ち着いて買い物できるようになるのかな〜・・・と思ってたら、色んなところで男児が暴れ回ってる(笑)
ダウン症だからじゃなく、男児って走り回るのがDNAに組み込まれているんですよね。怪獣か!
なので、小学生になりながらもカートに乗せてやりました↓

もうカートに乗せられるのは、サイズ的に今年1年が限界でしょうね。もう重すぎてカートまで持ち上げるのも大変ですし(汗)
さて来年には落ち着いて買い物できるくらい成長してくれているかな?暴れん坊レベルが上がっている気がしてならない・・・(笑)
ちなみにInstagramにはアップ君が怪獣ぬいぐるみで遊ぶ動画を投稿しています。ぜひみてやってください👍
https://www.instagram.com/down.and.up/
