
きたーーーーー!彼が6年間使うランドセルが我が家に届きました。
なんか”いよいよ感”出てきましたよ。いよいよ小学校入学するんですね〜。
ついこの前まで首も座っていなかった子が、一丁前にランドセル背負って小学校通うんです。子供の成長早すぎる💦
子供の成長が早いんじゃなくて、私が老いて時間の感覚が早くなっただけ・・・ってツッコミは全スルーです。
と言う事で届いたランドセルに家族全員ハイテンション!色々写真撮ってきたので、ぜひ成長したアップ君をみてやってください。アップ君は可愛くなくても、小さい体に背負うランドセルがとっても斬新です👍

池田屋ランドセル
結局お姉ちゃんが使うランドセルと同じ池田屋さんを買ったアップ君。

家に届いた瞬間、パジャマのまま自分のランドセル背負って、お姉ちゃんにランドセル背負わせて登校ごっこ↓

でもその気持ちわかるわ〜。ランドセルってテンションあがりますよね。
そういえばお姉ちゃんのランドセルが来た時もパジャマ姿でランドセル背負ってました↓(3年前の写真)

ちなみに私もアップ君のランドセル背負って遊びました(笑)きっと全国のパパもやってるはず!
子供のランドセルを前に背負って「プレイボーーール!」って審判のモノマネしたはず。
挨拶して前屈したら、中身全部出てしまった!とか昔を思い出してやったはず!
・・・・40歳男児と言われています・・・
ランドセルとアップ君とポートタワー
暇だったので、ランドセル持ってポートタワー行ってきました。どんだけテンション上がってんねん!って言われそう💦

我が町”神戸”のポートタワー 。最高のインスタ映えですね。曇ってさえいなかったら、もっとランドセルが映えるのにな〜。

一緒に持って行った箱も撮ってみたら、完全に聖闘士星矢のクロス!!
パパたちならこのネタがわかるはず(笑)わからないママはパパに見せてみてください。きっと聖闘士星矢って言ってくれますから👍


相変わらず人がいない
ポートタワー って観光名所じゃないんですか?いつ行っても人影がまばら。
近くのスタバだっていつもすぐ座れる閑古鳥状態なんです。

この撮影日って日曜の15時ぐらいですよ!もっと観光客とかで賑わっていてもいいんじゃないの?
まあこの人の少なさも神戸の魅力なんですけどね😊
でもみなさま最高のインスタ映えスポットなので、ぜひいらしてください。
見てください、このオリエンタルホテルとBE KOBEのモニュメント。人が少ないから撮り放題ですよ(笑)。

あと1ヶ月半で入学式。
今から文房具とか買いに行って、何回か登校の練習して、先生に挨拶行って・・・きっと親の方がドキドキしてる!
小学校の様子もブログやインスタで共有しますね。これからも見守っていてください。