飛行機に乗りたいんじゃ〜!
コロナ前は出張で何度も乗った飛行機。空港の雰囲気、飛び立つときのドキドキ、新たな地へ着陸するときの不安。そして男子は巨大な物体がとにかく好き。
人々を魅了する魅力が満載の飛行機。
そんな飛行機に乗りたいんじゃ〜!
でも乗ることができないこのご時世・・・と言うことで、大好きな飛行機を間近に見られる、”伊丹スカイパーク”へ遊びに行ってみた。やっぱり男児のアップ君も大興奮です!
管制塔
伊丹スカイパークの入り口にはよくわからない展示物がたくさん!
このよくわからない機械に男児どもが群がって、アップ君も例に漏れず並びます↓
このブログをみている8割以上が女性。わかるかな〜、このボタンが沢山ついた機械に詰まったロマンが(笑)
なんの機械かなんて関係ないのです。とにかく手当たり次第にボタンを押していくのが楽しいんですよ↓
アップ君と私でボタン押しまくっていると、後ろに並ぶママさんたちが冷ややかな目でみていました。40歳なっても訳わからん機械にワクワクするんじゃい👍
この帽子後ろに被り、リュックを背負う姿がヤンチャ感出てるわ〜↓
飛行機を必死で応援
晴れているのか曇っているのかよくわからない天気でしたが、とりあえず雨じゃなくてよかった↓
目の前で飛んでいく飛行機に家族全員大興奮!こんなん見てたら旅行行きたくなるやないの↓
そして飛行機に「がんばれーー!」と叫ぶアップ君↓
叫んでいる動画はインスタグラムに投稿しています。
飛行機 < ポテトと唐揚げ
飛行機を必死に応援していた彼。しかしお姉ちゃんが買ってきたポテトをみるやいなや、飛行機なんて全く興味なし↓
唐揚げを喰らう姿はまるでゾンビ。さっきまでの可愛く飛行機を見ていた男児がソンビになってしまったようです。絶対検疫通らない(笑)
アスレチックにも夢中
飛行機にポテトに唐揚げに、全てに全力投球のアップ君。また何か見つけたようで目を輝かせています↓
そこには巨大遊具だったりアスレチックだったり滑り台だったり。子どもにとって夢の場所。
平均台のような場所を通って全力でガッツポーズ👍
いやいや、そんな大したアスレチックちゃうから!難易度とガッツポーズが比例してない(笑)
そして「尻破壊機」という異名をもつ、ローラー付き滑り台↓
大人がこれ滑ったら一撃でお尻やられますよね(笑)
おそらくこれに5回以上は連続で乗ったアップ君。子供ぐらいの体重だったらお尻痛くならないんでしょうね。
でも私も滑りたい・・でもお尻痛くなる・・・でも滑りたい・・・と葛藤の中、結局滑って尻骨崩壊してしまう私でした(笑)
一通り遊んだらいつものセリフ、「疲れた、抱っこ!」。どこの殿様やねん↓
そして体力回復したら走り去る(笑)↓
親が休むタイミングある?(笑)有り余る体力がうらやましいわ。
噴水という罠
9月の末という、だんだん肌寒くなってきたこの頃。半袖にするか長袖にするか悩ましいですよね。そろそろ風邪ひかないように注意しないといけない季節。
そんな悩みの中、噴水の前で準備運動を始める彼↓
こんな噴水があるなんて!でも着替え持ってきてないから、絶対に入ったらあかんよ。
あかんよ、、、濡れても洋服の替えないよ。あかんよ、、、、あーーーー!
あーーーーー!!
そして噴水の中からびしょ濡れで出てくる妖怪がいました。
噴水があるなんて調査不足だった。車のチャイルドシートびしょ濡れで、帰宅後速攻お風呂に入れました(>< 風邪ひかないでくれよー!
やっぱり飛行機見るとテンション上がりますよね〜。
多くのご家庭がそうだと思いますが、私たちも旅行が大好き↓
飛行機眺めるだけじゃなく、気兼ねなく乗って旅行ができる時代に早くなれ〜!
アップ君は親孝行ですね。パパ・ママが運動不足にならないようにしっかり鍛えてあげてるんですね。
ですね!彼のおかげで今でも健康
伊丹スカイパーク、初めて知りました!素敵な場所ですね。お写真も、とてもきれいで心癒されます。
夫が、一年前に転職、空港勤務になったのですが、スカイパークの存在は知らなかったそうです。
ネットで、いそいそと調べておりました(笑)
教えてくださりありがとうございます✨
お尻は大丈夫ですか。
「尻骨崩壊」という表現に、爆笑してしまいました^o^
飛行機の発着が減っていて前より迫力に欠けますが、やっぱり飛行機見るとテンション上がりますね!
子供も大人も楽しめる場所ですよ!2時間ぐらいで退散しますが☺️