御存じの通りダウン症者が入れる保険はほとんどありません。
生命保険や医療保険に加入する時には”健康に関する告知”が必要になり、染色体異常のあるダウン症者はその健康告知にて引っかかり、保険会社から保険契約の謝絶をされてしまいます。
各保険会社が発売している”引受基準緩和型”は非常に簡単な告知に該当しなければ加入できる保険です。しかしこの保険も”約款を理解できる”事が加入条件なので、非常に難しいと言わざるを得ません。
ただダウン症でも加入できる保険はあります。代表的な保険が2つありますので、紹介します。
生活サポート総合保障制度は今回紹介しません。
また違うブログで紹介いたします。
ぜんち共済の『あんしん保険』
少額短期保険会社という少し特殊な形態の保険会社 ぜんち共済株式会社が発売している商品です。
公式ホームページ : http://www.z-kyosai.com/
全国知的障害者共済会が提供していた保障を引き継ぐ形で設立されました。
この保険会社が発売している商品はたった一つ。
↓あんしん保険
この保険の良い所は知的障害のある人たちが必要な保障をまとめて用意してくれる所にあります。
保障内容
・死亡保障
・医療保障(てんかん での入院は削減されます)
・賠償責任保障
保険料
一番安いプラン:17,000円/年
一番高いプラン:41,000円/年
告知項目
告知の必要はありません。
加入できる年齢
5歳~74歳
注意点
契約する前から持っている病気が原因で入院した場合には給付金は支払われません。
精神疾患での入院は保障されません。
等細かい注意点はホームページを参考にしてください。
加入前には必ず担当者から説明を受けてください。
Co-op共済 J1900コース
全国の生協で取扱されているCo-op共済
民間の保険会社と比べると事務経費が安く、保険料も安いのが特徴
商品ラインナップはぜんち共済より豊富ですがダウン症児が入れるプランはJ1900だけです。
そういう意味ではぜんち共済よりラインナップは変わりません。
保障内容
・死亡保障
・医療保障
・賠償責任保障
保険料
1,900円/月
告知項目
現在、下記のいずれかに該当する。
イ.入院中である。
ロ.医師から、今後、入院または手術をしたほうがよいといわれている。
加入できる年齢
0歳~18歳
注意点
契約する前から持っている病気が原因で入院した場合には給付金は支払われません。
加入前にはかならず担当者から説明を受けてください。
障害状態の重さについてかなり細かい規定があります。
[wysija_form id=”1″]
ぜんち共済とCo-op共済どっちがいいの?
まず抑えなければならない事があります。
両方とも 既往症が原因の場合は支払い対象外
ダウン症児は様々な合併症を持って産まれてきます。それに関する入院等が心配なのに、支払い対象外となっていますので注意してください。
そもそもCo-op共済は18歳以降は加入できません。ぜんち共済は5歳まで加入できません。
どちらかを選択するのは5歳から18歳までで、それ以外は一択になります。
私はぜんち共済をオススメします。
保険商品は両方とも変わりませんが、説明してくれる保険募集人の専門知識が格段違います。
Co-op共済は健常者向けの商品に一部障害者でも加入できるプランがある。
ぜんち共済は知的障害者専門の保険会社。アドバイスもその後のフォローも雲泥の差です。
豊富な専門知識を基に、的確なアドバイスをしてくれると思いますよ。
ダウン症の息子はまだ1歳。先輩パパさん先輩ママさんから教えてもらうことばかりです。
せめて保険の事ぐらいは役に立たないと!
[…] 参考ブログ記事:ダウン症でも知的障害があっても入れる保険 […]
[…] ダウン症でも知的障害があったも入れる保険 […]