
今年もやってきましたよ、バディウォーク広島を応援するスマイルアクトプロジェクトが!
社会貢献への意識が高く、矯正メガネ等も販売されているメガネの田中さんが開催されているイベントです。
今年もこのプロジェクトへ多くの方が参加して、バディウォーク広島を応援してほしい!そしてバディウォークを盛り上げて、ダウン症への理解に繋げてほしい。
このブログを見てくれている人たちはきっとそう願っていると思います。
今日はスマイルアクト プロジェクトの情報をまとめておきますので、ぜひ多くの参加と情報拡散をお願いいたします!
みんなで力を合わせて、バディウォーク広島を応援しましょう!
スマイルアクトホームページ
http://smileact.jp/
スマイルアクトプロジェクトとは?
SNSのいいねの数に応じて、バディウォーク広島への寄付金額が決まる、参加協力型のプロジェクトです。

今年は1いいね=3円が寄付され、なんと最大で100万円!一応目標は30万いいねを目指しているみたいです。みんなの力で達成しましょう!当然障がいがあってもなくても応募可能です。
応援方法は簡単
ご自身のInstagramかTwitterから、ハッシュタグ「#笑顔とメガネ」「#smileact」「#メガネの田中」のいずれかまたは全てをつけてメガネ姿を投稿!
ただそれだけです。簡単なのでぜひ、メガネをかけて笑顔で投稿しましょう!
Twitterはスマイルアクトへのへのフォローが必要なのでリンクを貼っておきます。
※Instagramへのリンクも貼っておきます(^^v
Twitter:
https://twitter.com/SmileActProject
Instagram:
https://www.instagram.com/meganenotanaka/
スマイルアクトホームページ:
http://smileact.jp/
バディウォーク広島
2018年は3月21日 世界ダウン症の日に開催されました↓
大雨だったみたいですが、300人を超える方が参加され大変盛り上がっていたみたいです!そしてこの時もメガネの田中さんから100万円の寄付があり、開催されています(驚)
詳細は発表されていませんが、2019年も3月21日に開催される予定となっているみたいです。その日予定のない方は広島へ集合!
バディウォーク広島公式ホームページ
https://www.bwhiroshima.com/
前回のグランプリ受賞者は?
今回のスマイルアクトはグランプリとかを決める告知はありませんが、前回は入賞作品が決められホームページに掲載されました。
ご存知の方もいると思いますが、前回のグランプリ受賞者は・・・なんと・・・アップ君でした!受賞の知らせを聞いた時はドッキリを疑いましたからね(笑)
ちなみに受賞作品はこちら↓

・・・寝まきで赤リボンのカチューシャつけた男の子・・・本当にこれでよかったのでしょうか(汗)
自己分析するに、今から行くぞー!というメッセージ性のあるポーズと、メガネの田中さんメインカラーである赤がワンポイントで入っているのが受賞の決め手・・・なわけないか(^^;
大賞受賞のInstagramのページ
https://www.instagram.com/p/Bcj4bhIBeJZ/
巨大タペストリー
全国のメガネの田中さんで、アップ君の巨大タペストリーが再掲示されています!↓

どれぐらい大きいかというと、ご本人の5倍ぐらいの大きさがあります↓

メガネの田中さんへ来店された際には、ぜひアップ君タペストリーの前でメガネかけて写真撮って下さい。そしてInstagramへ投稿してください。その時には#笑顔とメガネのハッシュタグをお忘れなく(^^v
いよいよスマイルアクト プロジェクトが始動しました。もしInstagramをまだやっていない人は、この機会に始めてみてはいかがでしょうか。すごく多くのパパママさんと繋がることができます!そしてメガネ姿で第一回目の投稿をしてください(^^
フォロー第一号はぜひDown and UPのInstagramで!ちゃっかり宣伝してしまいました(笑)