5歳〜 よかウォークに家族全員で参加してきた 最高の時間でした! 2018年11月5日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP よかウォーク with バディウォークに参加してきたぞ〜! 2016年に初開催された福岡版バディウォークの”よかウォーク”。私も微力な …
その他ダウン症情報 バディウォーク 大阪&福岡 どっちのオリジナルTシャツを買いますか? 2018年9月5日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP いよいよバディウォークの季節がやってきますね。秋はバディウォーク、春は世界ダウン症の日。年間2回の大きなダウン症イベントをみんなで盛り上 …
4歳〜 よかウォークwithバディウォーク福岡!最高の空間が広がっていました 参加者621人! 2017年11月5日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP よかウォーク行ってきました!というより、司会やってきました 神戸に引っ越して4ヶ月。イベント準備の大詰めで全く活躍できなかった私 …
その他ダウン症情報 第2回よかウォーク開催決定! オリジナルTシャツめっちゃかわいい 参加されない方も必見です 2017年8月21日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP やっと詳細をお伝えできる時がやってまいりました。 今年も第2回よかウォークが開催されます。しかも第1回目とちがい、とてつもない進化 …
3歳~ 関西からつーさんが遊びにきてくれた!”一歩一歩踏みしめて”とコラボ 2017年2月17日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP なんと!なんと!”一歩一歩踏みしめて”のつーさんファミリーが、滋賀県から遊びに来てくれました! 滋賀県でダウン症親の会を立ち上げている …
2歳~ 初金澤翔子さん 席上揮毫へ行ってきた!神秘な雰囲気に心あらわれる 2016年5月18日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP ずっと心待ちにしていたこの日がやってきました。5月15日に初めて金澤翔子さんに会う事ができました!ダウン症児が生まれた時、”ダウン症を持って …
2歳~ 心を癒す”三瀬” 梅雨入り前にマイナスイオンを浴びに行く 2016年5月14日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP 最近仕事が忙しくて心を病んでいるアップ君パパです。この心を癒せる場所を求めて、マイナスイオンを浴びに行ってきました。 (さらに&hellip …
2歳~ GW唯一の思い出 超高級家具に癒しを求める!BiViは癒しスポット 2016年5月5日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP 皆さんゴールデンウィークはいかがでしたか?私は2日(月)は有給を取り、計8連休のゴールデンウィーク。ゴールデンどころかダイアモンドウィークで …
2歳~ モネ展へ行ってきた!アップ君パパの絵心はいかに!? 2016年2月12日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP 福岡にモネがやってきた!12月22日から、福岡市美術館で「モネ展」が開催されています。 (さらに…) …
2歳~ アップ君まさかの発熱!お姉ちゃん(5歳)の運動会 2015年10月12日 アップ君パパ https://down-and-up.com/wp-content/uploads/2020/02/Down-and-UP-logo.png Down and UP 年中さんのお姉ちゃん。先日快晴の中、運動会が催されました。 (さらに…) …