7歳〜

コツコツがコツ 毎日のルーティーンを表で管理 チェックする楽しさ

ルーティーン

コツコツがコツ。コツコツコツコツコツコツコツコツうるさいねん!と言われそうですが、我が家ではよく言葉にする”コツコツがコツ”。

「小さなことの積み重ねがとんでもないとこへ行くただひとつの道」って私が考えた言葉があります(本当はイチローさんの名言です)。

なので天才ではない私やアップ君はコツコツしていくしかないのです。と言うことで我が家は「ルーティーンチェック表」を作って壁に貼っています。

今日はそんな我が家の取り組みを紹介しています。確実にできることが増えていくので、ぜひ導入してみてはいかがでしょうか。

毎日やること表は”ルーティンチェック表”とか”ToDoList”とか”タスク管理表”とか様々な言い方がありますが、我が家では”ToDoList”で統一しています。

 

ToDoListの効果

私は朝仕事始まりにToDoListを作り、帰宅したら家でのToDoListを必ず作ります。タスク管理に囚われた男(笑)

アップ君は毎日必ずやることを決めて、1週間のToDoListを作成しています。

 

①忘れず同じことができる

「あれやったっけ?」とかなって、考えている時間がもったいないと思ってしまいます。そして結局やらなかったり。

あと「今日はこれやってみようか」と毎日違うことではなく、同じことをやらせる事がこの子達の成長につながるので、ToDoListに書いておくことで必ず毎日同じことができるのです!

アップ君
アップ君
毎日同じことやらせれて辛いわ〜

 

②効率的に作業ができる

Listを見て、「じゃあこの順番にやってみようか」という考えが浮かびます。

思いつきで一つ一つやるよりも、事前に準備できたり、効率的な順番を計画できたり。忙しい毎日で効率化は必須です!グータラ時間を増やすためにも必須。

 

③常に目標を確認できる

なにを成長させたいか?これがToDoListには反映されています。

”平仮名を覚えさせたい” ”体力をつけたい” など。それを常に確認できることはモチベーションアップにつながります。

 

④自分から勝手にやってくれる

平仮名を読めるくらいになったら、自分でListをチェックしてやってくれていたりします。

”てつぼう” ”すうじよみ” ”しゅくだい” などが書いてあるので、アップ君が勝手にやってチェックつけています。親が見ていないと”しゅくだい”なんてかなり適当にやっていますが(汗)

 

⑤子供がチェックできて楽しい

全部チェックできたらはなまる💮を書いています。彼は全ての項目にチェックをつけることが楽しいようです。”フラッシュカード”の項目をチェックするために、仕事で疲れた私にフラッシュカードを持ってきます。

ゆっくりさせてくれ〜!

 

使っているToDoList

実際に使っているToDoListがこちら↓

もし画質が悪くて見えなかった場合はGoogle Driveへ保存しています↓

アップ君が使っているToDoList

 

トイレ・宿題・ひらがな書き・フラッシュカード・鉄棒・絵本読み。そんな感じのことを毎日ひたすらやり続けています。

もうフラッシュカードは読めるので、違う項目に変えようかと思っています。漢字かな〜・・・また違う文カードがあればいいのですが。

 

もしこのToDoListを使いたい方がいたらと思い、項目を空欄にしたファイルをGoogle Driveへ入れておきました↓

ToDoList PDF版

ToDoList エクセル版

 

Voicyでも話しました

各項目はVoicyで詳しく話しています

 

いつも月・水・金・日に更新していますので、ぜひVoicyアプリダウンロードして登録してください😀

Voicy
Voicy ラジオパーソナリティになります! 登録おねがいします このDown and UPを配信初めて約7年。いよいよ私、ラジオのパーソナリティになります! ブログ・YouTube・Instag...

 


 

今回はアップ君が毎日している事を書きました。

まあ毎日しているようで、結構サボってしまう事もあるんですけどね〜。でもブログなのでイイカッコして”毎日やってる”と書いています(汗)

 

コツコツがコツ!コツコツコツ!そう呪文のように唱えて、これからも毎日がんばります!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です